ハケンの畦道

ハケンとして働いて思うことあれこれ。

いやんもう3月も半分過ぎた。

3月に入ってから職場ではまだまだいろいろあって、そんなに好転はしてない。埃みたいな気分だとか言っていたら花粉症になって、鼻ぐずぐず。
職場の状況は私一人じゃ変えられないけど、社員に対してはやっぱり義務はない。その社員が自分で考えなきゃならないことだから。
でね。やだなあとか思ってたら、ある高校のラグビー部が掃除して偉いって褒められていたニュースを見たので、私も褒めます。
神戸村野工業高校です。
地下鉄の長田駅から歩いて2分。ほぼ駅の目の前にあります。工業高校です。みんな「むらこう」って呼んでます。大正10年4月に開校した、2020年には創立100年を迎える、兵庫県で唯一の私立の工業高等学校です。男子校です。
で、いわゆるいい学校ではありません。兵庫県には高校がたくさんあり、工業系の高校も多いですが、その中でも、あまりレベルが高い方ではないと思います。
いや、思ってました。
漢字検定の受験の時、むらこうの教室を使わせてもらいました。駅から近くて便利で、小さくて可愛い学校だなあと思いました。
校舎は木造で、天井が低めで、机も小さくて、今時の男子には狭いかなあ、という印象。
そして、ふと気付きました。
とても綺麗に掃除されているのです。
校門の周りはもちろん、教室にもゴミひとつ落ちていません。教室の後ろの棚にも荷物がありません。掲示物もきちんと貼られていて、ざらざらしがちな床も綺麗です。
ああこれは、明日は試験だからちゃんと掃除しなさい、って言われたな。
試験は合格で、気分が良かったので、IT試験の時もお世話になりました。
その時も、ゴミひとつなく、後ろの棚にも荷物はなく、掲示物も正しく貼られていました。
これは、たまたまじゃない。普段からちゃんと掃除しているな。
そう思ったのは、工業英検の試験で、同じ神戸市内の別の高校の教室も使ったからでした。
その学校の校舎は新しく、ゴミもなかったのですが、教室の後ろの棚から靴の片方がはみ出し、プリントが乱暴に突っ込まれていました。教室が広いので邪魔にはなりませんでしたが、いつもこんな感じなのかな、と、ちょっとがっかりしました。
その高校も工業系で、私は神戸市出身ではないのであまり詳しくはないのですが、偏差値だけで言えばこちらの方が偏差値は高かったはずです。
むらこうの教室には、埃がなくって誇りがありました。この学校結構好きだぜ、っていう気持ちが伝わってきました。
畦道も、埃とか言ってないで誇りを持たなきゃ、って思いました。